安城市長選挙2019の開票結果速報や投票率は?立候補者の公約や情勢も調べた!2月3日

この記事は、2019年2月3日に
行われる、愛知県安城市長選挙について
開票速報・結果に投票率などを
調べています。

【開票の結果は分かり次第
追記していきます!】

あなたの市の代表者を選ぶ大切な選挙。
これからの地方自治の行方を決める
大切な選挙です。

市政を託すに値する人を選ぶため、
自分の意志で悔いのないように
尊い一票を投じましょう!

今回の候補者は、

  1. 大見正氏(60)
  2. 神谷学氏(60)
  3. 永田敦史氏(48)

計3名です。

記事の内容は

  • 愛知県安城市長選挙2019の基本情報
  • 期日前投票について
  • 愛知県安城市長選挙2019の開票速報!結果や当選者得票数・投票率などの情報
  • 立候補者の経歴や公約を紹介
  • 愛知県安城市長選挙の予想や情勢
  • 過去の開票結果や当選者得票数

という内容となっています。
それではいってみましょう~!

スポンサーリンク
 

愛知県安城市長選挙2019の基本情報!

告示日や投票日、投票率などの
基本情報をお伝えします。

あなたの尊い一票を無駄にしないよう、
投票日には、投票所へお出かけくださいね!

  • 告示日:2019年1月27日(日)
  • 投票日:2019年2月3日(日)
  • 投票時間帯:7時 ~ 20時
  • 定員数:1名
  • 候補者数:3名
  • 執行理由:任期満了

入場券は郵送されますので、
そちらに記載された、投票上にて、
投票してください!

期日前投票について!

期日前に投票することもできます。

選挙権を持つ有権者の方は、
当日お時間が取れないなら、この期間を
利用して、貴重な一票を棄権することなく、
投じるようにしましょう!

  • 投票時間:8時30分から20時まで
  • 投票期間:1月28日(月) ~ 2月2日(土)
  • 投票場所:安城市役所北庁舎7階、明祥支所(旧南部支所)、桜井支所、北部支所

愛知県安城市長選挙2019の開票速報!結果や当選者得票数・投票率などの情報!

【最新情報追記していきます。】

当落 得票数 候補者氏名
大見正
(男・60歳・政党役員・無所属)
永田敦史
(男・48歳・無職(元市議)・無所属)
神谷学
(男・60歳・安城市長・無所属)
    • 投票率: –%
    • 前回投票率:50.81%

投票は3日の午前7時から始まり、
一部の地域を除いて20時までに
締め切られ、即日開票で午後9時10分から
安城市体育館で行われます。

愛知県安城市長選挙2019の開票結果などの
速報は、NHKなどの番組で、
最新の出口調査などが放送されると
思いますので、
そちらもチェックしましょう。

※こちらでも情報が入り次第、
追記いたしますね!

スポンサーリンク
 

こちらは、同じ日の愛知県の選挙速報です!

愛知県知事選挙2019の開票結果速報や投票率は?立候補者の公約や情勢も調べた!2月3日

小牧市長選挙2019の開票結果速報や投票率は?立候補者の公約や情勢も調べた!2月3日

立候補者の経歴や公約を紹介!

立候補者を見て行きましょう。

今回は、現職の愛知県安城市長の、
神谷さんの任期満了により選挙が行われます。

今回の選挙の争点は
市政の継続の是非と言われています。
保守層が分裂していて、
激戦が予想されます。

現職の愛知県安城市長・神谷さんも含め、
3名が立候補しておりますので、
それぞれの経歴や公約をご紹介します。

大見正

      • 年齢 60歳
      • 党派 無所属
      • 学歴 関西外国語大学外国語学部英米誤学科卒業
      • 職歴 2年の会社勤めを経て、衆議院議員の秘書

自民党・公明党の推薦を受けて立候補

主な公約や主張

  • 名鉄西尾線の県道76号豊田安城線交差部の高架化
  • アニメ・コスプレイベントの開催
  • 着衣水泳授業の全校実施
  • 憲法9条の改正に賛成
  • 新規制基準を満たす原発は再稼働すべき
  • 北朝鮮との外交問題については対話より圧力
  • 集団的自衛権の行使を禁じた政府の憲法解釈を見直すことに賛成
  • 自動運転などの次世代自動車を活用したまちづくり

永田敦史

      • 年齢 48歳
      • 党派 無所属
      • 学歴 平成 元年 愛知県立安城東高校卒業
        株式会社デンソー入社
      • 職歴 無職・元市議
主な公約

  • 人を大切にするまち
  • 動きのあるまち
  • 学べるまち
  • 稼げるまち
  • チャレンジできるまち
  • 夢かなうまち
  • 税金の使いみちを納税者が決められる、「安城市民応援納税」の導入

10の柱からなる「安城の力」を強くし、活かします!

神谷学

      • 年齢 60歳
      • 党派 無所属
      • 学歴 東京農業大学農学部卒業
      • 職歴 現安城市長

現職の安城市長です。
引き続き立候補します!

主な公約

民間と協力した都市開発の推進

安城市長選挙の予想や情勢

同日に行われる知事選以上に
激戦が予想される、安城市長選挙。

情勢を読むのは難しいですが、
強いて言うなら、永田氏がごく僅かに
優位と予想します。

現職及び、2人の新人ともに、
保守系の候補であり、保守による三つ巴の
戦いになています。

選挙の一つの争点に新安城駅の橋上化工事が
上がっていますが、市が税金で30億負担します。

しかし、新安城駅の回収を望む声は大きくなく、
新安城駅西側にある踏切が開かずの踏切に
なっていることのほうが問題視されています。

でもそこはスルーされていて、現職市長に
批判が集まっています。

自民党が推薦する大見正氏は、
愛知13区から立候補していますが、
選挙区で大西健司氏にに負けており、
安城市でそれほど人気が高くありません。

そういった点から、永田淳史さんが
少し有利かなと予想しますが、
情勢は3人がほぼ横一列に
並んでいると言った感じです。

スポンサーリンク

過去の開票結果や当選者得票数

安城市長選挙2015(前回)の
開票結果や当選者の得票数や
投票率情報をまとめます!

  • 神谷学 47175票 当選
  • 近藤正俊 22683票
  • 投票日:2015年2月1日
  • 定数・立候補者数:1 / 2
  • 執行理由:任期満了
  • 有権者数:139467
  • 投票率:50.81%

神谷さんは現在4期目!
これまで強敵を破り、何度も
市長に当選しています。

今後も神谷さんの市政が続くのかが
見どころですね。

最後に一言!

いかがでしたか?
日本は選挙権があっても
選挙に行かない人が多く、
投票率がよくありません。

みなさんも政治に興味をもって
足を運びましょう!
まずは自分が住んでいる市の選挙から!

こちらは、同じ日の愛知県の選挙速報です!

愛知県知事選挙2019の開票結果速報や投票率は?立候補者の公約や情勢も調べた!2月3日

小牧市長選挙2019の開票結果速報や投票率は?立候補者の公約や情勢も調べた!2月3日

スポンサーリンク

安城市長選挙2019開票結果速報

こんなところまで読んで下さりありがとうございます!ちょっと面白かったよって思っていただけたら、下にあるソーシャルメディアボタンで、シェアしていただけると、飛び上がるほどうれしいです♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です