もうすぐ秋ですね!秋といえばスポーツの秋。
お子さんのいるご家庭は運動会の季節ですね。
幼稚園の先生はプログラム作りの最中でしょうか?
この記事では、2019年の幼稚園の
運動会にオススメのプログラムや
盛り上がる競技を、
年少・年中・年長さんごとに
紹介します!
それではいってみまっしょう!
[ad#co-1]
幼稚園の運動会の注意!マナーなど!
運動会は我が子の晴れ舞台!
主役の子どもたちの活躍を見守るために
親御さんたちは張り切りますよね。
ついつい自分の子どものこと
ばかり考えがちですが
忘れてはいけないのが周囲への気配り!
マナーを守って楽しい運動会にしましょう。
何より、周りから見て、良い親となりましょうね^^
場所取りに来るのが早すぎたり、
最前列で日傘をさしたり、
邪魔な場所にテントを張るのはやめましょう。
多くの幼稚園では、運動会のご案内に
保護者の方への注意がかかれていると思います。
まずは、そちらの規則を最低限守りましょう。
規則にかいていなくても、
誰かに迷惑となる行為は
やめてくださいね。
もちものチェック!忘れがちなものも!
まず意外と忘れがちなもの^^
レジャーシート!
これがないと座れないし、
お弁当のときも不便ですよ!
砂埃防止にもなりますから、
椅子を持ってる場合も
あったほうがいいです。
うちはこれを使ってますよ~
ちょっとおしゃれだし目立つので^^
⇒ease basic レジャーシート ギンガムチェックBK(チェック 折り畳み 裏地付き レジャーマット レジャーシート ピクニックシート クッションシート お花見 キャンプ アウトドア 敷物 生地)
折り畳みチェア
レジャーシートに直接座ると
地面の石ころなどでお尻が痛くなることが。
あると長時間座っていてもらくちん。
お爺ちゃん、お婆ちゃんが
来てくれてるときは特に必要ですよ!
背もたれある方が楽かも^^
これくらいのやっすいので十分ですよね!
⇒キャンプチェア折り畳みチェアー 折りたたみチェアー 折りたたみ椅子 折りたたみイス 防災グッズ
保冷バッグ・クーラーボックス
お弁当や飲みものを美味しく保つのに必須です。
この保冷バッグめちゃ便利で可愛いやん!
クーラーボックスは、
箱型のものは重たいですが、
上に座れるものは意外と便利です。
⇒IRIS クーラーボックス CL−32 ブルー/ホワイト CL32BL 暑さ対策用品 4905009772537
運動で疲れたお子さんの水筒に、
冷たいお茶を補給してあげましょう。
おてふき
あると助かるのがおてふき!
使い捨ての物でも、
家で固く絞ったふきんでもOKですよ!
グラウンドの手洗い場は混みますしね。
おにぎりを食べた後も、
手を拭けるので便利なのです!
デジカメ・ビデオカメラ
子どもの活躍を記録するのに必要不可欠!
あとで撮影したものを
家族で見返すのも楽しいですよね。
予備のバッテリーも忘れずに!
アームカバー
日焼けが気になる女性に特におすすめ。
レースになってて、おしゃれです!
指先がカットされてるので、スマホも扱えますよ^^
日傘は他の人の迷惑になるので、
なるべくやめたほうがいいかも^^;
[ad#co-2]盛り上がる競技やオススメのプログラムはこれ!
お弁当にビデオカメラと、親御さんたちが
張り切るのはやはり、
我が子の活躍を見るためです!
運動会の主役はやっぱりお子さん!
幼稚園の先生は、幼稚園児たちが
楽しめる競技を計画していますよ!
例えばこんなのとかどうでしょう?
年少さんの競技で盛り上がりそうなの!
年少さんの初めての運動会には、
簡単なダンスがオススメ!
お母さんやお父さん、先生と一緒に
踊ると緊張しないかも?
振付が覚えられなくてもご愛嬌です。
定番のイッツァスモールワールドや、
チムチムチェリーなどの
音楽だけでなく、最近の運動会では
流行りのJ-POPなども流すようですよ。
2016年はエビカニクスも流行りましたね~
これは定番になりつつあるみたい。
これなんかも軽快な音楽で盛り上がりそう!
どんぐりマンが耳から離れない^^
男が好きそうなのは、戦隊ヒーローもの。
キュウレンジャーもダンスがありましたね!
はい。なんか気まずくなるので、
これは避けましょうかね~
(他意はございません^^)
年中さんにおすすめは?
年中さんになると、
ちょっと難しい競技にも挑戦できます。
お手玉のような玉を、籠に投げ入れる
運動会定番の競技の玉入れ!
子どもはボール遊びが大好きですから
盛り上がること間違いなし!
さらにダンスも加えたこんなのも!
見てるこっちはなんか恥ずいですが^^;
子供は喜びそう!
数を数えるとき、玉を出すのは先生が
やったほうがいいかも。
数えるかけ声は、みんなで叫びましょう!
ダンスもいいですよね~
年中さんなら、結構しっかり
覚えられるようになってきますしね。
これなんかいいんじゃないですか?
ゆずの「タッタ」
この子達すごい!
年長さんでもいいくらいのレベルですね!
年長さんはやっぱりこれ!かけっこ!
やはり、運動会の花であるかけっこは
年長さんにやってもらいたいですね。
走るのが得意な子や好きな子、
苦手な子など、走る順番や組み合わせを工夫して
差が出過ぎないようにすると盛り上がります。
リレー形式にするほうが
もっと盛り上がりますよね~
バトンを落としちゃったりする子もいたりして、
親御さんはハラハラ・ドキドキ。
年長ともなると、悔しいって感情も
しっかり出てくる頃なので、
負けて泣いちゃったりする子もいるでしょうね~
コッチまで泣けてくる;;
もちろんダンスもいですよね!
エイサー盛り上がるんですよね~
年長さんともなると、大分小学校も近くなり、
結構難しいことも、できたりします。
頑張った分だけ感動もひとしお。
親御さんもお家で一緒に
練習してあげてくださいね!
最後に一言!
いかがでしたか?
幼稚園の運動会は、子どもたちだけでなく、
先生も親御さんもドキドキしているものです。
みんなで協力して、楽しい運動会にしましょう!
勝っても負けても笑顔が一番です。
ビリになった子どもを叱らないようにしましょう。
隣のお父さんのビデオカメラがちょっとぶつかっても、
自分と同じ、子どもが可愛い親さんなんだなあと
寛容になりましょうね^^
マナーを守って、是非楽しい運動会を
過ごしてくださいね!