岐阜のホタル観賞スポット2019のおすすめ場所や穴場は?見頃や時期も調査!

日本の真ん中にある、海のない県、岐阜県!
海はありませんが、代わりにいろんなものが
ありますよ!

ホタル観賞もそのひとつ。
日本の夏といえば、花火や夏祭り、
かき氷や風鈴、など
色んな風物詩がありますが、
ホタルも日本の夏を代表する風物詩のひとつ!

お花を観賞するのと同じように、
ホタルの鑑賞も大人気です!

岐阜にも、ホタルが見られるスポットが
ほんとにたくさんありますよ♪

そこで今回は、

  • 岐阜のホタルの見頃の時期や見方
  • 岐阜でホタルが見える場所や、穴場スポットのアクセス

こんなことを調べてみました!

中にはネット上にあまり掲載されていない
穴場スポットもありますので、
そちらもご紹介しますね^^

ご参考に岐阜のホタルを見に行かれてください!

[ad#co-1]

岐阜のホタルの見ごろの時期や見方!

ホタルといえば夏の風物詩。
日本の真ん中県、岐阜には
ホタルの名所が沢山あります!
夜は蛍鑑賞なんていかがでしょうか?

岐阜では、5月から6月にかけて
ホタルを楽しむことができます。

だいたい梅雨に入る前くらいから
梅雨の前半くらいでしょうかね~

虫さされ対策に、虫よけスプレー
持って行ったり、薄手の長袖を着るのを
おすすめします。

ホタルがよく出る条件は、
曇っていて月明かりのない暗い夜!
そして、蒸し暑くじめっとしていて、
風が吹いていないこと
です。

それにプラスして、雨の次の日
たくさんのホタルが出てきて
よく光ってますよ~

出やすい時間帯は20時~21時頃

人間にとっては暑くてしんどそうですが
我慢してホタルを鑑賞しましょう。

※意外と深夜も狙い目で普通に見えます。

期間中はしっかり暗くなった20時位から
夜中じゅうずっと見れます。

京都にある私の美容室の近所でもホタルが見えるのですが、
帰りが遅くなった、12時位でもたくさん見えていました。

20時ころに見たときと数も変わっていなかったので、
あってると思いますよ!

※ボクの感覚的にいいましたが、
ホタルには3回飛び交う時間があると言われていて、

  • 1回目が20時前後
  • 2回目が23時前後
  • 3回目が午前二時前後

だそうです。

この中で最もピークの時間帯が、
20時から21時頃と言われているそう。

調べてみて、
結構合っててびっくりでした^^

また、種類でいうとゲンジボタルが、
5~7月の早い時期に現れ、
6~8月にヘイケボタルが、
現れるそうですよ^^

[ad#co-1]

あと、ホタルは強い光を嫌うので、
懐中電灯を使う場合は、
自分が歩く足元を照らすのに使いましょう。

スマホで写真撮ったのに、真っ黒け…
きれいに写真に収めたいな~って思ったことありません?

その方法を記事にしてみましたので、こちらも合わせてみてみてください^^

ホタルはスマホで撮影できる?きれいな写し方や他の撮る方法も!

岐阜のおすすめの場所や穴場のアクセスなど!

それでは、岐阜のホタルの
おすすめの場所をご紹介してきますね!

本巣ほたる公園と席田用水(本巣市)

岐阜でホタルが鑑賞できるスポットで
いちばん有名なのがこちら。

本巣ほたる公園から席田(むしろだ)用水の
流れに沿って、南方の本巣市民スポーツプラザまで、
1.5キロの区間でホタルが鑑賞できます。

約一万頭ものホタルが見えるそうですよ!
※数え方は学術的に「」が正しいそうです☆

6月には「頭本巣市花とほたる祭り」が
開催され、夜店も出るそうですよ!

見頃の時期:5月中旬~6月上旬

観賞に最適な時間は、
毎日19時30分から21時30分頃です!

住所
岐阜県本巣市曽井中島

地図や周辺駐車場

本巣市民スポーツプラザの駐車場利用可能だそうです^^

アクセス
岐阜市内より国道157号線を北の本巣駅前へ。
樽見鉄道の本巣駅より、
県道78号線を西へ歩いて10分。

川浦川と廿屋川(かわうらがわ・つづやがわ みわちく)

美濃加茂市北部の三和地区を流れる、
川浦川・廿屋川では、無数のホタルが飛び交います。
三和のゲンジボタルは、市の天然記念物に指定され、
ホタルの里としても有名です!

見頃の時期:6月上旬から下旬

住所
岐阜県美濃加茂市北部の三和地区

地図や周辺駐車場

アクセス
車の場合は、
東海環状自動車道の美濃加茂インターより、
県道348を北進して三和地区へ。

バスの場合は
美濃太田駅から、愛あいバスの「ほたる線」に乗り、
廿屋口か三和交流センターのバス停へ

大安寺川ホタルの里

各務原市の東部を流れる大安寺川の上流が
ビュースポット!

見頃の時期:6月のはじめから、6月中旬過ぎ

毎年ホタル祭り(今年の日程は6月2日~17日)が
行われていますよ!

住所
岐阜県各務原市鵜沼大安寺町2丁目

地図や周辺駐車場
近くに駐車場は無いそうです・・・

アクセス
各務原市街地から向かう場合は
国道21号坂祝(さかほぎ)バイパスの脇道に入り、
国道下をくぐって現地に向かうことができます。

公共交通機関を使う場合は、
高山本線の鵜沼宿駅から、
国道21号の脇道を通って、徒歩25分です。

[ad#co-2]

桂川(揖斐川町)

見頃の時期:6月の上旬から下旬

鑑賞スポット・・・

  1. 揖斐厚生病院付近の桂川
  2. 谷汲横蔵地区の飛鳥川
  3. 北方地区反原川
  4. 上野地区のJAいび川カントリー付近
  5. 脛永地区の賀茂神社付近

住所
揖斐川町桂川(※上ミ野地区の揖斐厚生病院周辺を目安に出しています。)

病院の住所
〒501-0619 岐阜県揖斐郡揖斐川町三輪2547−4

地図や周辺駐車場


アクセス
電車の場合、養老線の揖斐川駅から、
国道417号線を北へ
岡島橋を渡って揖斐厚生病院近くまで行きます。

車の場合は、岐阜市街地からは、
国道303号線を西の揖斐町へと向かいます。

神洞ほたるの里公園

見られるホタルはゲンジボタルです。
「神洞ホタルを守る会」の方々が、
ホタルの餌のカワニナを養殖したり、
清掃したりして、ホタルの繁殖に頑張っておられます!

見頃の時期:6月の中旬から下旬

住所
〒501-3783 岐阜県美濃市神洞

地図や周辺駐車場

アクセス
東海北陸自動車道の美濃インターから行く場合は、
国道156号を北上、途中県道81号に入り、
長良川を渡って、板取川沿いに
西の神洞地区へ向かってください。

バスを利用する場合は
美濃市駅前からの牧谷御手洗線に乗り、
神洞ほたるの里公園前バス停まで向かいます。

根尾の上大須

NEOキャンピングパークから、
北へ車で約5分進むと、
上大須のほたるスポットがあります!

近くまでくると駐車場の看板あるので、
そこに車を停めてください。

見頃の時期:6月下旬より7月の中旬
山なので見頃が長いのが嬉しいですね^^

住所
岐阜県本巣市上大須

地図や周辺駐車場


アクセス
本巣市街地から国道157号線を北へ、
途中418号線に入り、
根尾からは県道255号線を北上します。

迫間川 神明神社

岐阜県加茂郡坂祝町(さかほぎちょう)勝山の、
迫間川のあたりが観賞スポットになります!

神明神社の上流にかけてがおすすめの場所!
6月の最初の土曜日あたりに、
「勝山迫間川ほたる祭」が開催されて、
にぎわいますよ^^

見頃の時期:6月上旬

住所
坂祝町迫間川

地図や周辺駐車場


アクセス
東海北陸自動車道の岐阜各務原インター方面からは、
国道21号線を東へ、
坂祝バイパスを通って勝山IC交差点で左折
勝山地区の神明神社前へ向かいます
JR坂祝駅から、坂祝バイパスを超えて徒歩20分。

【穴場】三川 ゲンジボタルの里(白川町三川下平)

6月中旬になると町内赤川沿いの、
ゲンジボタルの里((株)松原鐵工敷地内)に、
ゲンジホタルが乱舞します。

また、清流国体記念運動公園大野台パークの
近くの谷あいの盆地に流れている赤川に、
穴場的なホタル鑑賞スポットがあります。

県道68号線の友淵橋の上や川沿いの道路でも
観ることができます。

見頃の時期:6月上旬から中旬

住所
〒509-1113 岐阜県加茂郡白川町三川166−2 下平
※松原鐵工株式会社の敷地内

アクセス

東海環状自動車道の美濃インターからは、
国道41号を北上して白河町へ。
町役場の近くから県道68号を東へ、
白川蘇原郵便局の近くです

周辺地図

【穴場】寺尾地区

寺尾地区を流れる本流と支流の水温差が
かなり違うため、ホタルが長く見られるポイント。

見頃の時期:6月下旬~7月中旬

6月下旬頃に、「喫茶花ノ木」の周辺で、
観ることができます!

7月に入ると、「ホタル公園」あたりでも
見ることが出来ますよ☆

住所
岐阜県関市武芸川町谷口(寺尾地区)

神淵(七宗町)

神淵川・葛屋川の流域全体がホタルのスポットです。
このあたりに神淵神社があるのですが、
そこには、樹齢800年、樹高45メートル、幹周り7.5メートルの
ご神木があり、パワースポットとしても知られています。

6月の中旬から下旬がゲンジボタル
7月の上旬から中旬がヒメボタルです!

住所
〒509-0511 岐阜県加茂郡七宗町神渕4168−1

地図や周辺駐車場
駐車場はなさそうです…

アクセス
東海環状自動車道美濃インターからの場合、
国道41号線を北上し、
上麻生駅前県道64号飛騨街道に入って20分

菅田川(すがたがわ)

下呂市金山町菅田地内を流れる「菅田川」では、
下呂市金山町菅田桐洞(大谷戸)
~金山(井尻)の流域約2kmの間で、
ゲンジボタルの群生を鑑賞できます!

見頃の時期:6月上旬から中旬

住所
岐阜県下呂市金山町 菅田桐洞~金山 地内

アクセス

【車】富加関ICから県道58号線経由で約30分

 

今回ご紹介しただけでもこんなにありますが、
岐阜にはまだまだ蛍の名所がいっぱい!
是非参考にして岐阜観光へ出かけてみてください!

最後に一言!

小さいころ、近所の用水路の近くで
ホタルを眺めていました。
沢山飛んでいる姿を見ると感動しますので、
岐阜観光の際にはぜひ、
夜は蛍を楽しんでくださいね!

その他の地域の蛍の名所も御覧ください!

兵庫のホタル観賞スポット2019のおすすめ場所や穴場は?見頃や時期も調査!

京都のホタル(蛍)2019の見頃や場所にアクセスを地元民が調査!いつからいつまで見られるかも!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

岐阜ホタル2019

こんなところまで読んで下さりありがとうございます!ちょっと面白かったよって思っていただけたら、下にあるソーシャルメディアボタンで、シェアしていただけると、飛び上がるほどうれしいです♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です