台風12号2018で京都(関西)の上陸はいつ?電車や新幹線に飛行機の運休や影響は?

台風12号(2018年7月)がすごい変わった進路を
とっていますね。

勢力の大きい台風なので、
今後の進路が気になるところ。

週末に各地に上陸の恐れとあって、
予定が立てにくいですね。

私の住む京都にも上陸するかもなので、
ちょっと調べてみました。

美容師なのでお客さんの足に影響が出ないか、
気にもなったので。

それでは最後までお付き合いよろしく
お願いいたします~

スポンサーリンク
 

台風12号2018の現在の状況と位置は?(2018年7月27日現在の情報)

花火大会も中止になったりして、
大変そうです・・・
花火って、来年に使いまわしたり
できないんですってね・・・

今回の台風は、今までの例からいっても、
非常に稀な進路をとっているそうですね。

「あまたつさんも、はっきり言いたいんですけどね~」

って言ってました^^;

2018年7月27日現在、
進路はこの様になっています。

どんなカーブ描くねん・・・

つい先日の豪雨被害があった、
広島や岡山の方々が、心配です…

台風12号2018は京都(関西)の上陸はいつ?

引用元:https://weathernews.jp/s/typhoon/

明日28日(土)の夕方以降に東海から
西日本に接近する見込み。

上陸は28日(土)の夕方くらいでしょうか。

昼くらいからは、雨風に
注意しておいたほうがいいでしょうね。

ちなみに私の住む京都の天気予報では、
28(土)の21時頃から強い雨のマーク
ついていました。

先日の大雨で、京都はニュースには
なってましたが、大きな被害までは
いきませんでした。
(まったくないわけではないのですが、
市内はそこまでと言った印象)

亀岡の方などは、老の坂が
通行止めになってたりしたので、
今回も注意が必要ですね。

亀岡在住の友達が、京都市内に
出られないって、嘆いてました。

その時コンビニのパンなど、
食料が売り切れてたそうです。

非常食も準備しておくに、越したことは
ないですよね。

非常食はこういうのです。

地盤が緩んでるところもあるかと
思いますので、
注意してほしいものです。

スポンサーリンク
 

台風12号2018の影響で電車や新幹線、飛行機が運休・欠航する?

台風の影響で気になるのは、
交通機関のことだと思います。

週末なので、京都や関西方面に
旅行の計画を立ててられる、
ご家族もおられると思います。

先日の大雨では、電車の運行が、
ストップしたりして、
学校が休校になったりしてましたよね。

今回は、学校や会社への通学通勤
というよりも、レジャーの心配のほうが、
大きそう。

今回の台風12号は、強い勢力を維持したまま、
上陸の可能性が出てきています。

引用元:https://www.huffingtonpost.jp/weather-news/typhoon-12-201807273_a_23490606/

台風通過時は1時間に50mmを超えるような
激しい雨が降り、総雨量が100mmに
達するところがありそうです。引用元:ウェザーニュース

台風接近前から、雨風は強まる傾向が
あるので、電車や新幹線、飛行機にも
影響があるかも知れません・・・

運休とまでは行かなくても、
ゆっくり走行したり、一時ストップしたりと、
時間がかかる恐れも。

こういう時は、予定をキャンセルするということも、
頭に入れておいたほうが良いのかも。

せっかくのレジャーの予定が、
なくなる辛さは、私もわかるのですが、
危険を犯してまで、遊ぶというのもちょっと…

慎重に考えて行動しましょうね。

ちなみに私は仕事です^^;
お客様が無事に到着されることを、
祈っております。

⇒こちらは京都の、暴風域に入る確率です。

ちなみに飛行機は、空港付近の天気や、
滑走路の状態によって、離着陸が可能になることも。

私も経験があるのですが、台風で
結構雨風が強いときでも、飛行機が
飛んだことがあります。

(沖縄旅行のときでした^^;)

空港の滑走路が雨で川みたいになってたのに、
飛びましたよ。

飛行機は一度飛んでしまうと、
台風の上を飛ぶこともできると、
言われているみたいなので、
到着空港の天気を確認しておくと、
いいのかも知れません。

電車、新幹線の場合は、悪天候で
運休する可能性大です。

こまめにチェックして、
焦ることのないようにしましょうね。

電車や新幹線、飛行機の運行状況は
こちらも参考にされてください。

⇒電車の遅延情報はこちら。

⇒新幹線の運行状況はこちら。

⇒飛行機の運行状況はこちら。

最後に一言。

これだけ進路が変わった動きをする、
台風も珍しいものです。

最近台風がよく来ますね・・・
ちょっと早くないですか?

異常気象が当たり前になりつつある昨今。

くれぐれも皆様、余裕を持って行動するのと、
思い切って計画を中止することも、
念頭に置いておきましょうね…

皆様お気をつけくださいませ。

私も表においてある、植木鉢や看板を
片付けて帰ろうと思います。

それではまたお会いしましょう。
ごきげんよ~

スポンサーリンク

こんなところまで読んで下さりありがとうございます!ちょっと面白かったよって思っていただけたら、下にあるソーシャルメディアボタンで、シェアしていただけると、飛び上がるほどうれしいです♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です