西田有志の中学高校や兄弟は?彼女や両親にスパイク最高到達点も調べた!

男子バレーボール界に、期待の星が
現れたのをご存知ですか?
Vプレミアリーグに、18歳のルーキーが
登場したようなんです!
名前は西田選手。現役高校生のときから、
Vリーグのチームに入団していました。

この記事では、西田選手について、
色々調べたことをまとめてみました。

  • 西田選手ってどんな人?
  • 中学高校はどこ?
  • 兄弟や両親は?彼女も調べた!
  • スパイク最高到達点は?
  • おまけの筋肉画像

と言う内容でご紹介いたしますので、
是非ご覧ください!

スポンサーリンク
 

西田有志ってどんな人?オポジットって?

西田有志さんは、愛知県刈谷市を本拠地とする、
ジェイテクトSTINGSに所属しています。

身長は187センチサウスポー
鋭いスパイクが特徴です。

プロフィールはこちら

名前: 西田有志(にしだゆうじ)
出身地: 三重県いなべ市
誕生日: 2000年1月30日
身長: 187センチ
体重: 80キロ
チーム: ジェイテクト

Vリーグのチームに入ることが
小さいころからの夢で、
高校二年生の夏に東海大会でスカウトを受け、
大学進学よりもVリーグへの
所属を優先したとのことです。

西田有志選手のポジションは「オポジット」
呼ばれるポジションです。

「反対側」という意味があり、
チームの司令塔であるセッターと
対角ポジションになります。

別名スーパーエースと呼ばれる選手で、
この選手は基本的にはレシーブを行わない
スパイク専門の選手です。

後衛にまわった時はバックアタックを行うことも
期待されるポジションです。

レシーブを行わず、スパイクやバックアタックを
ガンガン打つ、攻撃専門の選手ってわけですね。
かっこいい~!

日本では、トップクラスのチーム以外では
オポジットを置くチームが
あまりないと言われています。

それほど攻撃的な選手が少ないことと、
日本人の平均身長がそれほど
高くないことが理由として挙げられます。

そんな中オポジットとして活躍する
西田選手はすごいですよね。

中学高校はどこ? 在学中にユーススカウト!

西田選手の中学校は、大安町立大安中学校です。

中学校時代に三重県選抜に選ばれ、
都道府県対抗中学バレー大会に
出場したほどの実力です!

中学時代から既に実力が光っていたんですね~!

中学卒業後は、海星高校へと進学しています。

実は、愛知の星城高校(石川祐希選手の母校)
からもスカウトされていたんだとか。

でも西田選手は、小学校の時から注目されていたほどの
選手だったのですが、強豪中学からの
お誘いを断ってまで、地元のそんなに強くない
中学に進学しています。

それは強豪校に入ると、決められた方針に従って、
指導されるから。
それが悪いわけじゃないのですが、
そうすることによって、プレーの幅が狭くなることも
あるかもってことで、強豪校を選ばなかったんだそう。

なんてしっかりした子供なのでしょうね~

そんな一本筋が通った彼の考えから、
高校も超強豪校ではなく、地元の海星高校へと、
進学したんだそうです。

高校時代に、アジアユース代表にも選出され、
国際大会へも出場しています。

高校2年生の時の大会で、現在のジェイテクトチームに
声をかけられて、入団の内定が決まったそうです。

大学へ進学しなかった理由は、夢であるVリーグに
はやく入団して、選手としての実力を
向上させたかったからだと
語っているそうですよ。

ジェイテクトでも、どんどん活躍していってほしいですね~
オポジットと言いながらも、実はリベロもこなし、
レシーブも得意なんだとか。

サウスポーでレシーブもできるって、
これは重宝されそう!

スポンサーリンク
 

兄弟や両親に彼女は?人生の目標は結婚!

西田選手は、お兄さんとお姉さんの影響で
バレーをはじめているとのことですので、
少なくとも3人兄弟であることは確実ですね。

加工しすぎてよくわかりません^^;
仲がいいことはわかりますね~

お姉さんは8歳上、お兄さんは
6歳上なのだそうです。
ちなみにお兄さんはジェイテクトの
職員さんだそうです。

お姉さんもお兄さんもバレーボールを
しているんだとか。

小さい頃から、バレーボールをする環境にあった、
西田選手は、保育園の頃から、バレーボールを
していたんだそうですよ。

北京オリンピックを家族で見ているときに、
「いつかここでする!」って
親に宣言したそうです。

恋人がいるという情報は
今のところ見つかりません。

しかし、西田選手は人生でやっておきたい事の
第2位に「結婚」を挙げているそうなので、
興味はあるみたいですよ~!

スポーツ選手モテますからね~
彼女とかいてもおかしくないでしょうね~^^

西田選手のスパイク最高到達点は?筋肉もすごい!

西田選手の武器は高い打点から飛んでくる
鋭いスパイクです。

打ち下ろすようなパワーのある、スパイク!
ブロックアウトを狙う、スパイクMポ

スパイクの最高到達点は
344センチだそうですよ!

男子バレーのネットの高さは243センチですので、
ネットのおよそ1メートルもの高さから
スパイクが飛んでくるというわけですね。

サウスポーなので、他の選手と一味違う
角度で飛んでくるんじゃないかとおもいます!

西田選手は筋肉が付きやすい体なんだとか。
Vリーグに入って、みるみる筋肉も付き、
スパイクのパワーもついてきています。

見よ!この筋肉!

ちなみに、日本人のスパイク最高到達点は、
福澤達哉選手の355cmだそうですよ。
そのずば抜けたジャンプ力から、
「鳥人」と呼ばれているそうです。

西田選手も、この記録に迫る時がくるかも
しれませんよね。

最後に一言!

現役高校生でありながら、プロのチームに
スカウトされるなんてすごいですよね。

実力のある選手は中学高校時代から注目されてた
と思いますから、西田選手を迎え入れたチームが
今後どんな活躍をするのか楽しみです!

スポンサーリンク