皆さんはもうバレンタインデーの
贈り物は用意しましたか?
各ブランドから色々なチョコレートが
出ているので目移りしますよね。
贈るチョコは、見た目重視ですか?
それとも味重視ですか?
見た目が華やかなバレンタインチョコは
貰った瞬間ものすごく嬉しいですし
味が美味しいものは見た目がシンプルでも
口に入れた瞬間に幸せになれますよね!
自分用ならやっぱり味重視かな~
今回ご紹介するのは
フィフスアベニューチョコラティアの
バレンタインチョコレート♪
こちらは見た目はシンプルですが
味にバリエーションのある商品です!
見た目は飾りすぎないほうがいい
という方におすすめです!
この記事は、
- ブランド紹介
- バレンタイン2020の紹介
- 通販情報
- フィフスアベニューチョコラティアの評判
という感じになってますので
参考にしてくださいね。
それではどうぞ~!
[ad#co-1]
フィフスアベニューチョコラティアって?
フィフスアベニュー(5th Avenue)とは、
その名の通り5番街・5番目の通りという意味です。
ジョン・ウェリーが1976年に
マンハッタン5番街にチョコレート店をオープン
したのがはじまりです。
ベルギーから直輸入した最高級の
チョコレートを原料として作られた
生チョコレートが売り♪
口の中にシャンパンの味が広がる
オリジナルシャンパンのトラッフルは
中でも特に人気です。
フィフスアベニューチョコラティア2020のバレンタインチョコはこちら!
シャンパントラッフル

引用元:http://www.takashimaya.co.jp/shopping/gift/valentinesday/1000005393/product.html?p_cd=0001262035&sub_cd=001
こちら、フィフスアベニューチョコラティアの
一番人気の商品です!
濃厚な味わい、かつすっきりとした
後味の生地にシャンパンを練り込んだ、
大人の香りのする口どけの滑らかな
チョコレートです。
シンプルな見た目は美味しさの証拠!
年上の人やお世話になっている仕事関係の
人に贈るのに、気取らない感じで
ちょうどいいかも!
フィフスアベニューチョコラティアは、
他にもフレーバーやパッケージを変えて
複数のトラッフルのセットを展開しています。
お気に入りを見つけてみてください!
セレクト3種(6個入)

引用元:http://www2.takashimaya.co.jp/sto/image/product/product_image_main/0292/0001380292-001f.jpg
こちらもトラッフル6個入りのセット!
味はレギュラー、シャンパン、グァバ風味の
3種類です!
ストロベリー風味トラッフル

引用元:http://www2.takashimaya.co.jp/sto/image/product/product_image_main/2577/0001262577-001f.jpg
こちらはストロベリー風味のトラッフル。
可愛らしいパッケージは女性への贈り物に
ぴったり!
友チョコにいかがでしょうか。
男性から女性へチョコレートを贈るのもあり?
フルーツセレクト3種

引用元:http://www2.takashimaya.co.jp/sto/image/product/product_image_main/6981/0001376981-001f.jpg
こちらはメロン風味、パイナップル風味、
グレープフルーツ風味の3種の
フレーバーがセットになっています!
香りの違いを楽しみたい方におすすめ!
グレープフルーツのフレーバーは
2018年の新作なのだそうです!
レギュラートラッフル

引用元:http://www2.takashimaya.co.jp/sto/image/product/product_image_sub/2036/0001262036_1f.jpg
フィフスアベニューチョコラティアといえばこれ!
定番のレギュラートラッフル!
見た目も味もシンプルで美味しいチョコレートなので、
初めて渡すひとにはこちらがおすすめ。
シャンパンやストロベリーなどのフレーバーが
あっても大丈夫かどうか不安な人には、
無難に一番ノーマルなものを
プレゼントしましょう!
どれも美味しそうですね~!
好みがわかりにくい人にはシンプルなもの、
大人っぽい贈り物をしたい人にはシャンパン、
友だちなどにはフルーツフレーバーが
いいかも?
[ad#co-2]通販情報!
予約は既に始まっています!
現在高島屋の通販サイトでは、
バレンタイン届け専用で注文を受付中!
2020年2月3日~2月14日の中から、
お届け日を指定できます♪
商品によってお届け日が違う可能性も
あるので要チェックしてください。
複数注文すると、別々に届くようなので
渡す相手ごとに届く日を変えるといいかも!
ちなみに、賞味期限は冷蔵庫で
6月末までもつようなので、
自分用のとっておきチョコにも
できますね!
ご注文をこちらから!
⇒高島屋さんのフィフス アヴェニュー チョコラティアのページです!
通販で欲しいチョコレートを
買っておくと、買い物の帰り道で
溶けてしまう心配がありませんよ!
楽天市場さんでも1種類だけ見つけましたよ^^
フィフスアベニューチョコラティアの評判は?
見た目がシンプルなので、
重要なのはやはり味!
実際に食べた人の感想や、ブランドの評判
を集めてみました!
シャンパンチョコなら5th AVENUE Chocolatiereが1番だと思うのだけど、催事場でしか買えないのが悲しい
— さなみ (@sanami_2) 2017年4月13日
やはりシャンパンチョコが大人気。
高島屋でも、フィフスアベニューの
中では一番の売れ筋ですからね~!
クラブハリエのバウムクーヘンとかロイズのチョコレートとか…。
普段お目にかかれないもんばっかなんで、相方とシェアします。
しかし、これは勿体なくて食べれん。— こぶろー (@koburo0301) 2017年3月14日
賞味期限はきらさないで!(笑)
でもそれくらい美味しくて、
もったいなかったってことですよね~!
お父さんにあげてもいいって
ことですよね!
ハッピーバレンタイン♪
今年も自分チョコを買ってきた!!
毎年恒例の5th AVENUE… https://t.co/kAnI0P95Nt
— TMM@ガウ (@atsuan25) 2017年2月14日
毎年恒例で購入している方も
たくさん見かけました!
それくらい忘れられない
味なんでしょうね~!
最後に一言!
いかがでしたか?
今回ご紹介したのはフィフスアベニューの
生チョコでした!
定番のトラッフルの味に自信があるからこそ
そこから色んなフレーバーの商品が
展開していくのだなあと感動しました。
シャンパントラッフル、そんなに人気なら
一度食べてみないと気が済まないぞ~!
誰かくれないかなー!(他力本願)
他にもこんなチョコがありますよ^^
⇒アンリルルーのバレンタイン2018のネット通販や発売日は?内容や口コミも!
⇒ピエールマルコリーニバレンタイン2018のネット通販や発売日は?内容や口コミも!
⇒パトリックロジェバレンタイン2018のネット通販やおすすめは?内容や口コミも!
⇒ブノワショコラバレンタイン2018のネット通販や発売日は?内容や口コミも!
⇒ジャックジュナンバレンタイン2018のネット通販やおすすめは?内容や口コミも!