今やバレンタインデーは、
恋人にチョコレートを贈るだけの
イベントではありません。
友チョコや自分へのごほうびチョコなど、
バレンタインの形は
いろんな方向へと広がっています!
しかも、普段はお目にかかれない
海外のブランドが、
バレンタインシーズンには
日本へ来てくれたりもします!
海外のブランドチョコレートは、
そのチョコレートを買うためだけに
海外旅行をしてしまう人がいるほど
憧れの存在!
今回ご紹介するイアンバーネットも
そんな憧れブランドのひとつ!
イアンバーネットの
バレンタインチョコレートについて
- ブランド紹介
- バレンタイン2018の紹介
- 通販情報
- イアンバーネットの評判
についてご案内しますので
参考にしてくださいね。
イアンバーネットって?
イアンバーネットとは、
英国、スコットランドの中心地にあり、
山々に囲まれた豊かな環境で、
イアン・バーネット本人のハンドメイドで
丁寧に作られる、「本物のチョコレート」を
提供するチョコレートブランドです。
なんと、インターナショナルアワードで
職人賞も受賞しております。
彼らがこだわった作品たちは海外に広く
認知されていて、
チョコレートアカデミーでも
度重なる受賞歴をもっていて、
イアンバーネット自身も
そのメンバーの一人なのだそうです。
今回ご紹介するのは、
そんなスコットランドの
有名ブランドから届く
珠玉のチョコレートです!
イアンバーネット2018のバレンタインチョコはこちら!
それでは早速、イアンバーネットの
バレンタインチョコレートを見ていきましょう!
イアンバーネットのトリュフシリーズの
中でも特に人気の商品です!
こちらです!ご購入はこちらから^^
この『サオトメ』は
数々の賞に輝いています!
それを、バレンタイン限定の
ボックスにアソートしています。
なんと、このトリュフは今回
日本へは初上陸なのだとか!
季節ごとに違うスパイスやフレーバーが
いろいろな風味を楽しませてくれます。
他にはない味わいをこの機会に試して
みてはいかがですか?
それにしても「サオトメ」という
名前はどうして付いたのでしょう。
日本の苗字の早乙女?
日本に輸出する際に、日本っぽい名前を
つけたかったのでしょうか
もともとこの名前だったらなおさら
由来が気になります!
ちなみにSaoTomeと表記するそうです。
発売日や予約や通販情報!
予約は1月12日から始まります!
もう始まっているようですね。
イアンバーネットのトリュフ「サオトメ」は
大丸・松坂屋限定なのだとか!
気になる方は要チェックです!
食べ物は保存がききませんし、
輸入品は売り切れた場合の追加の納品が
難しい場合がありますので
お早めに予約してくださいね!
予約はこちらから!
バレンタインデーの贈り物を買うなら
やっぱり百貨店のオンラインショップ!
充実していて一度に色んなブランドのものが
見られて、何より溶けるのを心配しなくていい!
でもやはり大丸・松坂屋限定だからか
他では見つからないようです…!
こちらから買うことができます!
大丸松坂屋さんでは、他にも色んなチョコが!
自分用にチョコっと買ってみても
バチは当たりませんよね^^
チョコだけに!!
その他の、百貨店サイトさんの
バレンタイン特集です!
見るだけでウキウキしちゃいませんか?^^
イアンバーネットの評判は?
イアンバーネットがどんな風に
女性に楽しまれたり、
喜ばれているのかを
調査してみたのですが、
なんとTwitterでは
イアンバーネットについて
話している人が
なかなか見つかりませんでした。
日本での、またはTwitterのユーザーでの
認知度はそれほど高くないのでしょうか。
それなら逆に人と被らないから
贈り物には最適なのでは…?
数々の賞に輝いている
チョコレートですから
味は美味しいに決まってますしね!
2015年の催事に行った人の
ツイートを見つけました!
イアンバーネットの限定チョコをゲット♪
そういえば、男子はいなかったなぁ。。
女子向け催事も普通に行けるようになってしまったなぁ。。https://t.co/bPSGaNgZxl pic.twitter.com/j6OsGyy9DQ— との (@tono42195) February 12, 2015
この方どうやら男性のようですが
チョコレートの催事に足を運ぶほどの
チョコレートファンのようです。
そんな男性のお眼鏡に適う
チョコレートみたいですね!
僕もブランドチョコ好きですよ!
例えばこれとか^^
⇒ベタなんですが、やっぱりゴディバ!
こんなのもらったら、飛び上がるほど嬉しい^^
大丸・松坂屋限定のおすすめチョコレート!
イアンバーネット以外にも、
大丸・松坂屋限定のチョコレートが
ありますので、ご紹介♪
こちらはアスナから販売される
ラリネ4個入り!
女性のショコラティエールさんです!
女性ならではの、繊細なお味^^
一つ食べてみたい!
女性へのプレゼントに喜ばれそうな、
まるで小さなケーキのような
チョコレート!
御値段もお手頃です♪
フォトジェニックなゴンチャロフさんの!
これめちゃ可愛いですね~
SNS映えしそうです^^
こちらは、
お子様へのプレゼントにおすすめ♪
モロゾフの可愛らしい
ミッフィーのチョコレート!
コレ、うちの娘が見たら、
超喜びそう^^
どれも美味しそうですね~!
見た目だけでしたら
デザートアラモードが気になります!
最後に一言!
この季節は本当に
おいしそうなチョコレートが
目白押しで、どれを買おうか
迷ってしまいますよね~!
既に自分が食べること前提で
考えてしまっています笑
これもこれもこれも!全部食べたい^^
⇒ピエールマルコリーニバレンタイン2018のネット通販や発売日は?内容や口コミも!
⇒ブノワショコラバレンタイン2018のネット通販や発売日は?内容や口コミも!
⇒アンリルルーのバレンタイン2018のネット通販や発売日は?内容や口コミも!
⇒ブルガリイルチョコラートバレンタイン2018のネット通販や発売日は?内容や口コミも!
⇒ジャックジュナンバレンタイン2018のネット通販やおすすめは?内容や口コミも!